ただ今、訪問施術の新規受付は行っておりません。 申し訳ございませんが、ご了承ください。

訪問施術ってどんな施術?

「訪問施術」とは、歩行困難・寝たきりで通院が困難な方で、慢性的な痛みやシビレでお困りの方のもとへ訪問し、ご自宅や施設で行う施術を訪問施術と言います。

こんな方が対象です

健康保険を使用します

介護保険ではなく、健康保険が適応されます。
介護保険の限度を気にすることなく施術を受けていただけ、負担金も少なく済みます。
ご不明点はいつでもお気軽にご相談ください。

施術内容

はり

手技

はり・灸・手技で機能回復を行います。
患者様とご相談し施術内容を決めさせていただきます。通常のハリや灸を使った施術や、痛みのない刺さないハリでツボを刺激し、その後、患部や筋肉をほぐす手技(後揉法)などの施術をします。
また、必要であれば関節を動かしていきます。
1回の施術は20分程度です。

施術の効果について

効果その1

【痛みやシビレを軽減】

固くなった筋肉を緩めて、痛みやシビレを軽減させます。また筋肉が緩むことにより血液・リンパ循環や代謝を促進させて、むくみや床ずれの改善と予防をします。

効果その2

【身体機能の向上】

痛みやシビレが軽減することにより体が動かしやすくなり、関節の動きが良くなり筋力の低下を防ぎます。立ち上がりや歩行の訓練が行いやすくなり身体機能の向上につながります。

効果その3

【精神的ケア】

患者様と信頼関係を築きながら、精神的ケアも行います。
お話しすることで病気に対する不安やストレスを少しでも軽減させ、お一人暮らしの方、日中お一人の方でも安心して治療が受けられる環境作りをして行きます。

その他の効果

筋肉の機能回復

日頃、身体をあまり動かさないと残存する筋力も低下します。
これらの筋肉への血行を促進させ、残存機能を回復させます。

ムクミの改善

筋肉を刺激することにより循環が良くなり、水分代謝の向上を目指しムクミの改善を促します。

床ずれなど血行障害の改善

施術を行うことで、患部周辺の血行が改善することにより全身の血液循環の向上にもつながります。床ずれの予防にもなります。

飲食がしやすくなる

身体が動かしやすくなることで、呼吸や飲食がしやすくなります。

寝たきりの方には

衣服の着脱 ・トイレの動作・おむつ交換 の動作が楽になります。

ご利用料金

健康保険の負担が1割負担の場合、1回300円〜700円程度です。

1割負担の方初回470円〜730円
2回目以降310円〜560円
2割負担の方初回620円〜1460円
2回目以降620円〜1130円
3割負担の方初回1410円〜2200円
2回目以降930円〜1700円

※施術内容や往診距離により異なりますので、お気軽にお問い合わせください。
※障がい者医療証・福祉給付金受給者証をお持ちの方は、無料〜減額があります。

訪問エリア

栗東市・草津市
(その他の地域もご相談ください)

皆さまからのご質問

  • 介護保険とは違うの?

介護保険ではなく健康保険が適応になりますので、介護保険の範囲を気にせずに機能回復の施術を受けられます。

  • 同意書ってなに?

施術を受ける必要があると医師が判断し、施術に同意した書類です。

  • 施術の回数や時間はどのくらい?

患者様の症状にもよりますが、1回20分程度で、通常は週に1〜3回です。

  • どんな施術をしてくれるの?

通常のハリや灸を使った施術や、痛みのない刺さないハリでツボを刺激し、その後、患部や筋肉をほぐす手技(後揉法)などの施術をします。患者様の症状やご希望によって施術内容を決めていただけます。

  • 来てもらうのに用意するものはありますか?

特にありません。楽な普段着でお待ち頂ければ大丈夫です。
車椅子に乗っている方は、ベッドや布団の上にあらかじめ移動しておいて下されば、時間を有効に使えますので助かります。もちろん、お茶などのお気遣いは必要ありません。